「#香りのピアノ教室」を
#ラストーンセラピスト でもあり
#ピアノ講師 でもある辻󠄀田いずみです
たまには動画と思って
画像も暗めであまりよくないですが
アップしてみました(^^;
動画内でも申し上げた通り、
とうとう我がピアノ教室でも
「インフルエンザでお休みさせてください」の生徒さんが出てしまいました。
ちょうどお正月ブレンドのオリジナルアロマスプレーが無くなったので、
いつも使っている「ピアノ・レッスンⅡ」のブレンドか
作曲家シリーズのブレンドを作ろうと思っていた矢先のこと。
そこで急遽自分の部屋で自分の健康のために毎日使っている
「ウェルネス」と称し、免疫力アップを狙ったブレンドのアロマスプレーを
レッスンルームに使用することにしました。
元々自分のために作っていたので、
正確なブレンド具合は忘れてしまいましたが
主にティーツリー、ラベンダー、安息香、
そして動画では述べていませんがクンジアやひばも入っているはず。
(ほぼ感で作っているのでホントに詳しくは覚えていません)
菌に抵抗する力をくれそうな精油ばかりです。
希釈は無水エタノール。
アルコール自体も除菌の作用がありますね。
またレッスンルームまでの廊下には市販品のクレベリンも置いてあります。
これも昨日で期限切れのため本日新しくしました!
またレッスンルームは温度計・湿度計を置いていますので、
常時湿度チェック。
50%程度に調整して加湿器をかけています。
本来は60%がよいのでしょうが、
50%より高いと今度はピアノを痛めてしまうので。
こんなに気を付けてもかかってしまうときはあると思いますが、
手洗いうがいはもちろんのこと、
思いつく対処は全部行うことと思っています。
一応以下に思いつく対処法をまとめておきます。
♪手洗い;手は指の間や爪の中まで念入りに、手首まで石けんを付けてしっかり洗います
♪うがい;ティーツリーを落とした塩を入れてうがい。
15秒以上喉の奥を開けるようにしないと効果が無いそうです
♪体を冷やさない;あらゆる「首」を温めるといいそうです。
首、手首、足首。その他腰も
♪水分補給;夏ほど飲まなくなりがちなので気を付ける。
1口でいいので30分おきがベストだそう。
多分そこまでは無理そうなので
一日に数回と回数を決めてみたり
量を決めてみたりするのがいいのではないかと思っています
♪加湿;乾燥はウィルスにとって好都合。なので加湿器で湿度を保つ。
加湿器が無い場合は濡れタオルを部屋につるします
♪アロマテラピー;上記のようなルームスプレーやお湯を入れた容器に
精油を落とすのも加湿になりgood。
それも面倒であればティッシュに精油を落とします。
更に首周りにキャリアオイルで希釈した精油を付けるのもよし!
♪マスク;不特定多数の方々と接する外出時には必ずした方が予防になります。
ただし正しく着用すること。鼻が出ていたり、表裏逆さになったりしていると
効果が半減します
♪市販品をうまく使う;最近ではエアマスクなどと称したウィルス対抗のスプレーなども
あります。また上記のクレベリンなどもいいと思っています
♪休息;これは結構重要。菌は弱った体に容赦なく襲い掛かってきます。
心身ともに休むことは抵抗力もつけることになります
このようなことでこの季節をうまく乗り切って
元気にレッスンなどに励んでくださいね(^^)
Comments